KumaLab

読んでみた試してみたなど、自分でやってみて記録を残すブログ

終物語 (上)を読んで、未来の自分へ目を向けようと思った

こんにちは、KumaLabです。 言わずと知れた西尾維新の物語シリーズ。 終物語 (上) (講談社BOX)を読み終えて、読んだ小説をブログの記事にすることは基本的にはないのですが、読み終えてなんだかやられた感があり、悔しくてまとめようとしたわけです。 終物語…

Kindleハイライトがリニューアルされて見やすさ倍増

こんにちは、KumaLabです。 今春の情報処理試験の勉強に追われ始めています。気が遠くなりそうですが、頑張ります。 目次 Amazonからのメール? 旧Kindleハイライトのちょっとした使いにくさ 新Kindleハイライトの使いやすさ あとがき Amazonからのメール? …

情報検定基本スキル合格した時のはなし

こんにちは、KumaLabです。 資格試験の受験で少しでも役に立つ情報を私も提供できないかと思い記事にしました。 今回記事にしたのは、情報検定(J検)は文部科学省後援の検定試験です。29年度2月の受験者は約1000名ほどで合格者が約600名で合格率は6割ですね。…

まずはやってみることを学んだ一冊、「徹夜しないで人の2倍仕事をする技術三田流マンガ論」

こんにちは、KumaLabです。久しぶりの読書記事です。 『徹夜しないで人の2倍仕事をする技術三田流マンガ論 ─三田紀房流マンガ論─ 』 (コルク)を読みましたので、そのまとめと感想。 以前、ぼくらの仮説が世界をつくるを読んだことがあって、その本で知った株…

「日本3.0 2020年の人生戦略」を読んだのでその感想

こんにちは、KumaLabです。 日本3.0 2020年の人生戦略 (幻冬舎単行本)を読みました。とりあえず、2月に購入してから他にも色んな本に飛び、ちょっとずつ進めようと思いながら結局2ヶ月かかるという…。 日本3.0 2020年の人生戦略 (幻冬舎単行本) 作者: 佐々木…

「秘密結社Ladybirdと僕の6日間」を読んで主人公以上に面白い視点に出会った

こんにちは、KumaLabです。 秘密結社Ladybirdと僕の6日間 作者: 喜多川泰 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2017/01/10 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 2017年1月に出版された喜多川泰さんの書籍、秘密結社Ladybirdと…

頭は「本の読み方」で磨かれるを読んだ

どうも、KumaLabです。 頭は「本の読み方」で磨かれる: 見えてくるものが変わる70冊 (単行本)を読んだので、その感想などのまとめ。 少し、前に進む中でもう少し読書というものを見つめ直す時間を持ってもいいかなと思い、手に取りました。 頭は「本の読み方…

「子どもは40000回質問する」で考える親の示す姿

こんにちは、KumaLabです。 子どもは40000回質問する あなたの人生を創る「好奇心」の驚くべき力を読んだので、その感想です。 子どもは40000回質問する あなたの人生を創る「好奇心」の驚くべき力 作者: イアン・レズリー,須川綾子 出版社/メーカー: 光文社…

なぜ「教えない授業」が学力を伸ばすのかを読んだ

こんにちは、KumaLabです。 先日、なぜ「教えない授業」が学力を伸ばすのかを読了したので、その感想を書いてみたいと思います。 なぜ「教えない授業」が学力を伸ばすのか 作者: 山本崇雄 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2016/06/30 メディア: Kindle版 …

「学力」の経済学-書評

教育というものをもっと客観的な視点から学べないかと考え、手に取った一冊。Kindleで読んだが、先日足を運んだ書店でもオススメの一冊の棚に入っていた。 「学力」の経済学 作者: 中室牧子 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2015…

「情熱教室のふたり」を読んで挑戦する素晴らしさを学んだ

日本の公教育の中でも6人に1人が相対的貧困の中にある日本の現状に対して、学びを深めたいと思い、情熱教室のふたりという本に出会い読んでみた。 情熱教室のふたり 作者: ジェイ・マシューズ,北川知子 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2013/03/01 …

世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格を読んだ

こんにちは、KumaLabです。 Edubook1冊目の紹介です。 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 (SB新書) 作者: 廣津留真理 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2016/09/06 メディア: 新書 この商品を含むブログ (…

人生で初めてApple Online Storeで購入した。

人生で初めてApple Online StoreでApple製品を購入した話。

格安スマホをY!mobileに変えた理由(後編)

さて、前回でY!mobileへ変更までのいきさつを説明し、後編では具体的になぜY!mobileに変更する際のメリットについて考えていく。 データ容量にさらに満足 上にもあるように2年間データ容量2倍にもなり、Softbank利用時には7GBだったが、Y!mobileだと6GBとな…

格安スマホをY!mobileに変えた理由(前編)

携帯料金の高騰からSIMフリーの格安スマホが注目され始めているのは、既に前々から始まっていること。既存のキャリアは高いし、格安スマホはわかりにくい。そんな中、私はY!mobileに落ち着きましたよというお話し。 格安スマホを考えた理由 約6年Softbankと…

Google Photosが「無料無限ストレージ」で公開に驚き。

Google Photosが「無料無限ストレージ」で公開されました。Googleだからできる業。圧倒的な広告収入からくる、大胆なサービスの提供。 既にGmail、GoogleDriveが完全に定着している私にとっては、この情報は写真を移す他の選択肢はないと思われます。 実際の…

Chromeのデータ使用量を減らす「データセーバー」を1ヶ月使ってみた。

こんにちは、Kumaです。 ブラウズはもっぱらChrome。やはり一番大きな理由はサクサク動くこと。 そして、快適にブラウズするためには、やはり大切なのがデータ量。 特に最近はSIMフリー端末などが増えており、データ使用量を気にする人も多い。 そこで、Chro…

旅が始まる。

心機一転。 好きな言葉がある。 むずかしいことをやさしく やさしいことをふかく ふかいことをおもしろく おもしろいことをまじめに まじめなことをゆかいに ゆかいなことはあくまでゆかいに 井上ひさしさんの言葉。この世の中は難しいことが多すぎる。 情報…